文例一覧
一般用
-
一般用1
今年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用2
昨年中はお世話になりました
令和四年 元旦 -
一般用3
今年も●●共々よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用4
本年も何卒よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用5
昨年は大変お世話になりました
今年はさらに成長するため仕事に励む所存です
本年もご指導のほどお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
一般用6
今年も幸せな一年になりますように
令和四年 元旦 -
一般用7
みなさまの健やかな毎日をお祈りしています
令和四年 元旦 -
一般用8
皆様にとってより良い一年になりますよう
心よりお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用9
新しい年が皆さまにとりまして
幸多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用10
旧年中は何かとお世話になりありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用11
昨年はいろいろとお世話になりました
おかげさまで楽しいお正月を迎えています
明るく素敵な一年になりますように
令和四年 元旦 -
一般用12
お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用13
昨年中はひとかたならぬご厚誼にあずかり心より御礼申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします
令和四年 元旦 -
一般用14
寒い日が続きます
くれぐれもご自愛ください
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用15
お元気でお過ごしのことと存じます
寒い日が続きますので健康に気をつけてお過ごしください
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用16
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
一般用17
昨年は格別の御厚情を賜り心より御礼を申し上げます
この一年のご健康とますますのご活躍をお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
一般用18
すっかりご無沙汰しており恐縮です
皆様お元気にお過ごしでしょうか
こちらはおかげ様で家族一同元気に過ごしております
皆様に幸多き年となりますようお祈りしています
令和四年 元旦 -
一般用19
お変わりなくお過ごしでしょうか
平素のご無沙汰をお詫び申し上げます
皆様にとりまして幸多き一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
一般用20
昨年は何かとお世話になりありがとうございました
今年も一歩ずつ頑張っていきますので
昨年同様よろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
上司・目上の方用
-
上司・目上の方用1
昨年中は並々ならぬご厚情を賜り心より御礼申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用2
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました
新しい年が素晴らしい一年になりますよう心からお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用3
旧年中は公私にわたってお世話になりありがとうございました
皆様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用4
旧年中はひとかたならぬご芳情を賜り誠にありがとうございました
本年も旧年に変わらぬご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用5
旧年中は並々ならぬご厚情を賜り誠にありがとうございました
本年も昨年同様ご指導のほどよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用6
日頃の親身なご指導に深く感謝申し上げます
本年もご期待に添えるべく精進いたす所存です
ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用7
旧年中はいろいろとお心遣いをいただきありがとうございました
まだまだ未熟ですが少しずつ成長していきたいと思っております
本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用8
よき新春を迎えられたことと謹んでお慶び申し上げます
昨年は大変お世話になりありがとうございました
今年は新たな目標に向かい鋭意努力する一年にしたいと存じます
今後ともご指導のほど よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用9
いつも親身なご指導をくださりありがとうございます
何かと至らないことも多いと存じますが
今年は飛躍できるよう頑張りたいと思います
本年もご指導ご鞭撻くださいますよう よろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
上司・目上の方用10
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
今年は気持ちを引き締め仕事に取り組み
新たな目標に向かって鋭意努力いたします
ご期待に添えるべく精進する所存でございますので
本年もご指導のほどよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
結婚報告用
-
結婚報告用1
結婚して初めてのお正月を迎えました
未熟な二人ですが本年もよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
結婚報告用2
私たちは結婚しました
力を合わせ明るい家庭を築いていこうと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用3
私共は昨年結婚し新しい人生の第一歩を歩み始めました
二人で力を合わせ明るい家庭を築いていこうと思います
どうぞ末永い御厚誼をよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
結婚報告用4
入籍いたしました
二人で明るい家庭を築いていきたいと思います
今後ともよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用5
入籍し二人で過ごす初めてのお正月を迎えました
まだまだ未熟な二人ですが今後ともよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用6
●月●日に結婚式を挙げ新たな人生をスタートさせました
何かと至らぬ二人ではございますが
今後ともよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
結婚報告用7
昨年●月に結婚いたしました
二人で力を合わせ明るい家庭を築いていこうと思います
どうぞ末永くよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用8
ご報告が遅れましたが昨年の●月に入籍をいたしました
まだまだ未熟な二人ですが
明るく楽しい家庭を築けるよう力を合わせてまいります
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用9
結婚して初めてのお正月を迎えました
何かと至らぬ二人ではございますが
今後ともよろしくお願い申し上げます
皆様に幸多き年となりますようにお祈りしています
令和四年 元旦 -
結婚報告用10
私たち結婚しました
まだまだ未熟な二人ですが
今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用11
昨年●月に結婚し新生活をスタートさせました
二人であたたかい家庭を築いていきたいと思いますので
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用12
ご報告が遅れましたが
私どもは昨年●月●日に結婚いたしました
若輩者の2人ですが 力を合わせて頑張ってまいりますので
ご指導のほどよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用13
昨年結婚し下記住所にて新生活を始めました
未熟な私たちですが幸せな家庭を築いていきたいと思います
お近くにお越しの際はぜひ一度遊びにいらしてください
寒さ厳しい折お体に十分お気をつけください
令和四年 元旦 -
結婚報告用14
ご多忙の中私たちの結婚式にご出席いただきありがとうございました
あの日の思いを胸にふたりで楽しい家庭を築いていきたいと思います
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
結婚報告用15
昨年●月に結婚し初めてのお正月を迎えました
今の気持ちを忘れずこれから二人で支えあって
幸せな家庭を築いていきたいと思います
今後も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
出産報告用
-
出産報告用1
新しい家族が仲間入りして
にぎやかなお正月を迎えております
今年もよろしくお願いします
令和四年 元旦 -
出産報告用2
我が家に赤ちゃんが生まれました
日々子育てに奮闘しています
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用3
昨年赤ちゃんが生まれました
今後とも親子共々よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用4
新しい家族とともに新春を迎えました
賑やかな一年になりそうです
新しい年が素晴らしい一年になりますよう
心からお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
出産報告用5
昨年我が家に新しい家族が仲間入りし
良き新年を迎えることができました
まだまだ未熟者ではございますが
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用6
●月に第●子が誕生しにぎやかな毎日を送っています
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
家族共々本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用7
昨年●月に●●(長男等)●●(名前)(●●●ふりがな)が誕生しました
日々すくすくと成長するわが子に驚きと感動の毎日を送っています
親子共々これからもよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用8
昨年●月●日我が家に第●子となる●●(名前)が誕生しました
新しい家族が増え賑やかな毎日に幸せを感じるとともに
親として日々身が引き締まる思いです
産後の肥立も良く母子ともに元気に過ごしておりますので
お近くにおいでの際はぜひお立ち寄りくださいませ
令和四年 元旦 -
出産報告用9
下記住所に引っ越しました●月に新しい家族が増え
家族みな健やかに過ごしています
本年も親子共々よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
出産報告用10
わが家では昨年新たな家族を授かり
楽しい新年を過ごしております
これからも 親子共々よろしくお願いします
お近くにお越しの際は是非遊びにきてくださいね
令和四年 元旦 -
出産報告用11
あけましておめでとうございます
昨年●月●日に第●子が誕生し
家族そろって初めてのお正月を迎えました
名前は●●といいます
本年も親子ともどもよろしくお願いいたします
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
企業・ショップ用
-
企業・ショップ用1
本年も皆様にご満足いただけるようサービス向上に努めて参ります
一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用2
旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました
今後とも何卒よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用3
貴社の益々のご発展を祈念しますとともに
本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用4
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり誠にありがとうございました
本年も社員一同サービス向上に努めて参ります
今後とも何卒よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用5
輝かしい年頭にあたり貴社の益々のご発展と
皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます
本年も何卒よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用6
皆様におかれましては お健やかに新春をお迎えのことと存じます
本年も何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
貴社の益々のご発展と皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用7
いつも弊社をご利用いただき誠にありがとうございます
皆様にこれまで以上にご満足いただけるよう
スタッフ一同日々努めてまいります
本年も何卒よろしくお願いいたします
ご来店を心よりお待ちしております
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用8
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます
年頭に際し貴社益々のご発展をお祈りいたしますとともに
本年も倍旧のお引き立てのほどどうぞよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用9
旧年中はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
本年も何卒よろしくお願いいたします
なお新年は●月●日より営業いたします
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
令和四年 元旦 -
企業・ショップ用10
旧年中はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
おかげ様で弊社も創業●年目を迎える事ができました
これもひとえに皆々様のご支援の賜物と感謝いたしております
本年もなお一層の誠意をもって業務に努めてまいります
変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
引越し報告用
-
引越し報告用1
今年は新居でお正月を迎えることになりました
お近くへお越しの節は是非お立ち寄りください
令和四年 元旦 -
引越し報告用2
下記住所へ転居いたしました
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
今年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
引越し報告用3
昨年中は大変お世話になりありがとうございました
今年●月(1~4月)に下記住所への転居を予定しております
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ
本年もよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
引越し報告用4
昨年●月に●●営業所に移動となり下記の住所に引っ越して参りました
心機一転新しい土地で励んでおりますので
お近くにお越しの際はぜひご連絡くださいませ
令和四年 元旦 -
引越し報告用5
引っ越しの荷ほどきもようやく済み新居で新しい年を迎えております
下記近くにお越しの際はぜひ新しいTEL番号にお知らせくださいませ
令和四年 元旦 -
引越し報告用6
新しい環境にもようやく慣れて参りました
そちらはお変わりありませんか
ぜひ一度ご家族揃って新居に遊びにおいでください
令和四年 元旦 -
引越し報告用7
昨年下記住所に転居いたしました
お近くにお越しの際にはぜひお会いできれば幸いです
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
引越し報告用8
子どもが小学生になるのを機に生まれ故郷の●●に転居いたしました
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
引越し報告用9
昨年●月に念願のマイホームを建てました
新居にて初めてのお正月を迎えております
近隣には桜の名所もありますので
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
今年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
引越し報告用10
ご報告が遅れましたが下記住所へ●月に転居し心新たに新年を迎えました
自然豊かな場所なので近隣へお越しの際は是非お立ち寄りください
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
転職・退職・転勤用
-
転職・退職・転勤用1
在職中は大変お世話になりありがとうございました
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
転職・退職・転勤用2
●●での(●●は今までいた部署など)経験を活かし
今後も精一杯がんばってまいりたいと存じます
この一年のご健康とますますのご活躍をお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
転職・退職・転勤用3
謹んで新春のお慶びを申し上げます
昨年●月(このたび このほどでも可)●●会社を退社 ●●に転職をして
心新たに新年を迎えています
私にとって飛躍の年とするべく頑張ってまいりたいと存じます
今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
転職・退職・転勤用4
謹んで新年のお慶びを申し上げます
4月からの社会人生活を前に気持ちを新たにしております
一刻も早く皆様のお役に立てるよう精進してまいりますので
何卒よろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
転職・退職・転勤用5
在職中は大変お世話になりありがとうございました
皆様から教わったことは 私の財産となっています
これからもますます御健康でご活躍のほど 陰ながらお祈りいたします
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
キッズ用
-
キッズ用1
あけましておめでとう!
ことしも いっぱい あそぼうね
2022年1月1日 -
キッズ用2
昨年は仲良くしてくれてありがとう
今年もよろしくね
楽しい一年になりますように
2022年1月1日
▲ページの先頭に戻る
同僚・友人用
-
同僚・友人用1
旧年中は何かとお世話になりました
今年は さらなる飛躍の年とするべく努力する所存です
変わらぬご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます
皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします
令和四年 元旦 -
同僚・友人用2
昨年は大変お世話になり ありがとうございました
今年は共に飛躍の年にしましょう
本年も変わらぬおつきあいをどうぞよろしくお願いします
令和四年 元旦 -
同僚・友人用3
●●では何かとお世話になりました
本年も引き続き努力していきましょう
この一年が良い年でありますようにお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
同僚・友人用4
旧年中はいろいろお世話になりました
今年も一緒にがんばっていきましょう
心豊かに過ごせますようにお祈り申し上げます
令和四年 元旦 -
同僚・友人用5
お変わりありませんか?
いつも年賀状ありがとう
今年こそゆっくり飲みに行きたいですね
会えるのを楽しみにしています
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
あいうえお作文
-
あいうえお作文1
とにかく前進
らくらくジャンプ!
どんな時でも
しせいはポジティブ
令和四年 元旦 -
あいうえお作文2
とりあえずウォーキング!
らくしてばかりじゃ
どうにもならないダイエット
精進します!明日から…
令和四年 元旦 -
あいうえお作文3
としのはじめ
らんまん笑顔にっこにこ
ドラマチックな
しんねんだ
令和四年 元旦 -
あいうえお作文4
あの日の気持ちを忘れずに
けつい新たに今年こそ
おおきな一歩を
めざします
令和四年 元旦 -
あいうえお作文5
めぐまれた
であいに感謝ありがとう!
たくさんの幸せが
いつもあなたにありますように
令和四年 元旦 -
あいうえお作文6
はれやか気分のお正月
ついつい今年も食べすぎて
ゆったりしてたらあらたいへん
メタボ改善がんばります
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
英文
-
英文1
Happy New Year! May this year be happy and fruitful.
(あけましておめでとうございます 幸せで充実した一年になりますように) -
英文2
May all your wishes come true in the New Year.
(すべての願いが叶うように) -
英文3
May the New Year turn out to be the happiest and the best for you.
(新しい年があなたにとって最高に幸せかつ良い年になりますように) -
英文4
Happy New Year! Thank you for all of your help last year. May this year be happy and fruitful.
(明けましておめでとうございます 昨年はお世話になりました ハッピーかつ充実した一年になりますように) -
英文5
I am very grateful to you for the kindness you showed us last year.
(昨年あなたが示してくれた親切にとても感謝しています)
▲ページの先頭に戻る
コロナ(家庭・個人)
-
コロナ(家庭・個人)1
ソーシャルディスタンスが推奨されていますが
こんなときこそ心の距離は近くありたいものですね
お互い健康には注意して今年も頑張りましょう
令和四年 元旦 -
コロナ(家庭・個人)2
自粛続きですっかりご無沙汰しています
今年こそ元気なお姿を拝見できることを楽しみにしています
令和四年 元旦 -
コロナ(家庭・個人)3
在宅で過ごす時間が増え
家族揃って元気にお正月を迎えています
お互い健康には気を付けつつ
実りある一年にしたいものですね
本年もよろしくお願いいたします
令和四年 元旦 -
コロナ(家庭・個人)4
すっかりご無沙汰しておりますが
いかがお過ごしでしょうか
またお会いできる時まで
お互い元気に過ごしましょうね
令和四年 元旦 -
コロナ(家庭・個人)5
先日はモニター越しに
お元気そうなお姿を拝見でき安心しました
今年こそ直接お会いしたいものですね
どうぞご自愛くださいませ
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る
コロナ(会社・商店)
-
コロナ(会社・商店)1
安心してご来店いただけるよう
お客様への感染予防を第一に営業してまいります
本年もより一層のご愛顧を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
コロナ(会社・商店)2
旧年中の営業自粛の際には
大変ご迷惑をおかけしました
お客様の安心を第一に感染防止策を徹底し
スタッフ一同頑張ってまいります
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦 -
コロナ(会社・商店)3
昨年は営業自粛で厳しい状況の中
当店を温かく応援していただき厚く御礼申し上げます
ご期待に沿えるよう本年もさらなるサービス向上に務めますので
変わらぬご愛顧のほどどうぞよろしくお願い申し上げます
令和四年 元旦
▲ページの先頭に戻る